仕事の原動力は〇〇。
今日は金曜日です。 金曜日といえば「アレ」の日ですよね。 そうそう。さすがです。ボクのブログをチェックしてくれているあなたには、簡単すぎる質問でしたね。 そうです。 「それいけ!アンパンマン」の放…
今日は金曜日です。 金曜日といえば「アレ」の日ですよね。 そうそう。さすがです。ボクのブログをチェックしてくれているあなたには、簡単すぎる質問でしたね。 そうです。 「それいけ!アンパンマン」の放…
「笑えれば勝ち」 WEBデザイナーをやっていると、 つい画面に釘付けになってしまう。 デザインを考えていると、 しかめっ面になったりする。 「んー」と難しい顔をする。 ボクなんかは、しょちゅう…
昨日に引き続き「笑えればシリーズ」 昨日のブログはこちら 「笑えればOK」 どんなに失敗したとしても、だれかに嫌われたとしても、自分が「笑えていたらいいじゃないか」という話を昨日書きました。 そんなことを…
昨日、 「うまくいく方法」じゃなくて、『うまくいかなくても笑える方法』を考える。という内容のブログを書きました。 そのことについて、また考えてます。 僕は、つねに「うまくいく方法」を考えていたなぁと。 「どうやっ…
デザイナーだからこそ『笑顔』を意識して仕事をしよう。 デザインを作っていると、ついついパソコンとにらめっこしてしまいます。 デザイン案が浮かばない日には、眉間にシワをよせ。「んー」と難しい顔をしがち。 そんな…
デザイナーが大切にすべきものは『笑顔』なんじゃないか。とふと思った。 デザイナーがデザインするときはパソコンに向かっているので、『笑顔』の場面は少ない(じっさい笑顔の状態で仕事してたらきもちわるい・・) が 、なんと…
「あ!バラだー!キレー」「あ!ワンワンだ!カワイー」 2歳になるうちの子は、保育園に行く道中も、色んなものを発見して、色んなものに感動している。 確実にパパより「幸せセンサー」の感度が高い。 パパは、近所に咲いているバラ…