悩みを軽やかに乗りこえる方法
「ほほー、そうきたか」 おこる現象にたいして、 「ほほー、そうきたか」 と口に出すと、 いっきにワクワク感が増すw なにか嫌なことがあったときに、 こっそり、「ほほー、そうきたか」 とつぶやいてみる。…
「ほほー、そうきたか」 おこる現象にたいして、 「ほほー、そうきたか」 と口に出すと、 いっきにワクワク感が増すw なにか嫌なことがあったときに、 こっそり、「ほほー、そうきたか」 とつぶやいてみる。…
辛いとき、悲しいとき、上手くいかないとき、怒ってしまったとき、落ち込んだとき、泣きたいとき、面倒くさくなったとき、「もう、どうでもいいや」と思ったとき、人に辛い言葉を言われたとき、他人の言動に傷ついたとき、将来に不安にな…
悩むことって、ステキな自分時間じゃないか。 悩むって、 これからどうしたらいいんだろう? このモヤモヤをどうにかしたい。 不安でしかたがない。 といった状態ですよね? 悩んでいるとき、 ボクたちはズン…
毎日ブログを書きはじめて、そろそろ90日が経とうとしています。 われながらここまで「よくやったなぁ」と思います。 「ブログを書きたい!」と思ってから半年間なにも出来なかった僕からしたら、今の状態が信じられないくら…
このブログ。 やる必要あるんだろうか(笑) アクセスも少ないし、伝えたい誰かが明確なわけでもないし、一貫して伝えたいことも定まっていない。僕が日頃思ったこと・発見したことを、なんとか文章にしているだけ。 たま…
ほらほら、まーた理由を探しているよ。 僕が書いているこのブログの『理由』を探している。『理由』をみつけて安心しようとしている。 毎日書くことに意味があるのだろうか?読み手も決まってないのに書く理由があるのだろうか?この文…
デザイナーをやっていると、「納期」とは切っても切れない関係です。「納期」に向けて、僕たちは作業をするし、スケジュールを立てますよね。 僕は一時期、その「納期」ってやつが、すんごい怖い時期がありました。 「納期」恐怖症って…