「もうイヤ!」が理想を作る。
「忙しい」ってどんなとき? 僕の場合は、 ・納期がせまっている ・トラブルが起きた。 ・たくさん仕事を抱えている。 そんなときに忙しくなる。 そう。いま僕は「忙しい」。 寝る間もけずって仕事し…
「忙しい」ってどんなとき? 僕の場合は、 ・納期がせまっている ・トラブルが起きた。 ・たくさん仕事を抱えている。 そんなときに忙しくなる。 そう。いま僕は「忙しい」。 寝る間もけずって仕事し…
みんながいるから経済が回ってる。 あたりまえだが、みんなが働いているおかげで、自分の生活が支えられている。 コロナの影響で、みんなの働き方に変化が生まれてきているが、はじめて「うごかないというのは大変だ…
10年後のWEBデザイナーの働き方。 どうなっていると思いますか? みなさん。 WEBデザイナーという職業自体が、2000年くらいに出来た、と考えると。 この20年ほどで、だいぶWEBデザイナーの仕事…
昨日デザインを作っていて、心ない対応をされると「やっぱ悲しいよ〜(;_;)」という話を書きました。 自分が「雑に扱われた」と思うと、なんとも言えない悲しさがあるんすよね。 そして、 やはり仕事を楽しくするため…
今日で本業のほうは仕事納め。 直前ですんごいバタバタしましたが、 無事、仕事納められてよかったぁ~ なんとか年を越せそうです。 そういえば今年1年は、『働き方』が大きく変わった年でした。 大きく変わったポ…
ここ数日、忙しい日々をすごしています。 いろんな仕事がまとまってやってきて、てんやわんやなのでございます。デザイナーとして忙しいことは嬉しいのですが、まぁ落ち着かない日々に「ゆっくりしたい欲」がでてきてしまい。サボろ…
デザイナーをしていると「無茶振り」に出会うことがあります。 とりあえずカッコいいデザインをもう一案あげていただいていいっすか? なんとなく「いい感じ」でお願いします。 明日までにこのページ作って欲しいんです…
昨日、ブロック遊びをしている娘を横目にテレビ番組「にじいろジーン」を見ていたときのこと。 ある特集で、USJの「パークコンシェルジュ」という職業を紹介していました。 「パークコンシェルジュ」という肩書があること自体この番…