失敗した時どう反応する?
「あぁやっぱりダメだ」 この考えには、「自分は、なにをやっても上手くいかない」という『前提』が隠れている。 「自分はなにをやっても上手くいかない」と思っているから、ちょっとした失敗に対しても「ほら、やっぱり自分な…
「あぁやっぱりダメだ」 この考えには、「自分は、なにをやっても上手くいかない」という『前提』が隠れている。 「自分はなにをやっても上手くいかない」と思っているから、ちょっとした失敗に対しても「ほら、やっぱり自分な…
「自分を粗末にする」というテーマで、好きな話があります。 日頃つかっている自転車のかごに、 ゴミをぴょいと入れておいて、 鍵もかけずに放置しておく。 そして、毎日その自転車をみては、 「なんてボロい自転車なんだ。…
きのう「大スランプ中」だとブログに書きましたが、 ボクが今、ブログを書きづらくなっている原因は、ただ1つだと思うのです。 それは、 『自分の中のハードルが高くなっている』から。 もっといいことを言…
「文句を言われたくない」それが僕の行動の原点でした。 新しいことを始めようとしたり、ブログで情報を発信していこうと思ったとき、僕にはある制限がかかっていることに気づきました。それが冒頭で書いた「文句を言われたくない」…
ブログのヘッドラインを変えました。 そして、ブログのキャッチコピーも変えました。 新しいキャッチコピーは、 『自分らしく生きよう!』です。 『自分らしく生きよう』 これは、僕が求めていることで…
先日、素敵な言葉を教えてもらいました。 「現状100点、未来は無限大」 という言葉。 意味は、今の状態で100点満点。言うことなし。 だからといって、未来に伸びしろがないわけではなく、 未来は…
さいきん「悪い人になってきたなぁ」と思うフシがある。 前までは、コンビニでお買いものをしたとき。 コンビニの店員さんに「どーも(ニコッ)」と笑顔を作ってお金をはらっていたのですが、最近はそういうのしなくなりました…
実はココ数日、風邪をひいているぽいのです。 「ぽい」と表現をにごしたのは、風邪と認めたくない気持ちがあるからなんですが、耳の下あたりが腫れてるし、鼻水止まらないし、咳もでて、熱もあるようなので、やはり風邪なのかなと思…
将来ぼくは『できる人』になっている。 今書いているブログは、たくさんの人の目にふれ、希望を与えるようになる。 ぼくに関わったクライアントさんは、もっと成長し活躍するようになる。 ぼくの存在自体が、たくさんの人の助けに…
よかったねぇ。僕にデザインしてもらって。おかげで素敵なデザインにしあがったでしょ。 よかったねぇ。僕にデザインしてもらって。おかげで売上があがったでしょ。 よかったねぇ。僕にデザインしてもらって。 おかげで モヤ…
『自分を受け入れる』というのは、『ウジウジ』しないことなんじゃないか。 「あれが嫌だったなぁ」とか「もっとこうしておけば良かった」といった後悔がない状態なんじゃないか。そう思ったのです。 僕ごとの話なんですが、僕は少…
「セルフイメージが低い」 僕はずっとそう思っていました。今が苦しいのは、「セルフイメージが低い」せいなんだと。 だからセルフイメージを高めるため、本を読んだりセミナーに出たり、どうにかこうにかセルフイメージを高めなきゃと…