『やさしい世界』
ある案件のスケジュールを伸ばした話。 さいきん、クライアントさんから頂いていた案件のスケジュールを伸ばせていただきました。 「4月中旬までに完成する」という予定だったのですが、 コロナウイルスの影響もあり、「…
ある案件のスケジュールを伸ばした話。 さいきん、クライアントさんから頂いていた案件のスケジュールを伸ばせていただきました。 「4月中旬までに完成する」という予定だったのですが、 コロナウイルスの影響もあり、「…
修正に対して「イラッ」とすることってありませんか? 僕はあります 昨日も「イラッ」とする場面がありました。 いま2つ案件を抱えているのですが、どちらも「明日納品」の急ぎ案件。 最終段階なので、ちょっとスピ…
昨日に引きつづき「断わる」ネタです。 昨日のはこちら。 「もう一案もらえますか?」 デザイナーをやっているとよく聞くセリフですよね。僕は「もう一案もらえますか?」と言われたら、断るようにしています。 なぜ…
デザイナーをしていると「無茶振り」に出会うことがあります。 とりあえずカッコいいデザインをもう一案あげていただいていいっすか? なんとなく「いい感じ」でお願いします。 明日までにこのページ作って欲しいんです…
「クライアント様のご希望通りのデザインをお作りします。」 かつての僕はそんな考え方でした。 『デザイナーとしてクライアントさんの思いを聞き出し、クライアントさんの望むデザインを作ること。』それがデザイナーとして評…
先日クライアントさんとオンライン上でミーティングをした時の話。 最近はZOOMとかSkypeをつかってオンラインミーティングをする機会が増えてきました。自宅にいながらも顔を向き合わせて話せるので便利ですよね。 先…
僕は、すきあらば娘を褒めている。 上手に話せるねぇ。 上手に歩けるねぇ。 という初歩的なホメから。 階段を一段ずつ登れて偉いねぇ。手すり持ててすごいなぁ。疲れたら止まることができて偉いなぁ。といった細かす…
『キャラと違うデザインをしてはいけない』そんなことを思わせる出来事が先日ありました。 ホームページの依頼を頂いているクライアントさんから、こんな依頼があったのです。 「デザインにスピード感を入れたいのですが、でき…