「ほほー、そうきたか」
おこる現象にたいして、
「ほほー、そうきたか」
と口に出すと、
いっきにワクワク感が増すw
なにか嫌なことがあったときに、
こっそり、「ほほー、そうきたか」
とつぶやいてみる。
そうすると、
なにやら、乗り越えるべき波のようにみえてくる。
このビッグウェーブは、
ボクにどんな気づきを与えているのだろうか?
ボクにどんな成長をもたらすのか?
どんなメッセージがあるんだろうか?
「ほほー、それですかwそうきますかw」
さすが!神様!やりますね!そこですか!その視点ですか!それは想像しなかった!さすが!さすがっす!
それくらいの勢いだ(笑)
「ほほー!」
課題を出されると、
こなしたくなっちゃう。
波が来ちゃうと、
乗りたくなる。
問題が出ると、
答えたくなるように、
「ほほー、そうきたか!」と楽しめれば、
悩みが『乗り越えるもの』に変わる。
悩みが悩みじゃなくなるんだな。
「ほほー、その視点ですか!」
「わかるぅ~」「いい話ぃ~」「ためになるぅ~」と思った方は、シェアお願いします!(シェアしてもらえたら踊りたくなるほど嬉しいです♪てか踊ります)
コメントを残す