最近やる気がおきない・・・
なんかダルい・・・
ネガティブに考えがち・・・
めんどうくさい・・・
そんな状態が数日つづいたとしたら、『ほめほめタイム』を作ってみるのはどうだろう?
もうなんにでも褒める。自分のことを褒めちぎる。
意図的に、わざとらしく、しつこいくらい褒める。
そんな時間を作るのだ。
「よく起きれたね!」「歯磨きもしてエライ!」「朝ごはん食べるの!?スゴ・・」「今日も仕事行ってエライねぇ」「自分のこと褒めようとしてエライなぁ」
なんでもいい。
些細なことでも、当たり前だと思っていることでも、なんでも褒めてみる。
自分が自分のことをねぎらってあげる。
さすがだなぁ。と。
自分が満たされると、生活にも活力がもどってくる。
「ダルいなぁ」と思ったときに、「いやいや!気合をいれなきゃ!」としなくてもいい。
まずは自分を満たそう。
疲れた自分を癒そう。
『ほめほめタイム』いかがだろうか?10分だけでもやってみると、意外とスッキリするものだ。
「わかるぅ~」「いい話ぃ~」「ためになるぅ~」と思った方は、シェアお願いします!(シェアしてもらえたら踊りたくなるほど嬉しいです♪てか踊ります)
コメントを残す