頑張ってもいいし、頑張らなくてもいい。
今日はあなたに短いメッセージを送りたい。 「頑張らなくていいよ」 「目標なくてもいいよ」 「文句を言ってもいいよ」 「逃げ出してもいいよ」 そして反対に。 「頑張ってもいいよ」 …
今日はあなたに短いメッセージを送りたい。 「頑張らなくていいよ」 「目標なくてもいいよ」 「文句を言ってもいいよ」 「逃げ出してもいいよ」 そして反対に。 「頑張ってもいいよ」 …
Twitterであるツイートに衝撃をうけました。 ちょっと内容をボカしますが、こんなツイートだったのです。 このツイートをされた方は、高校生でインターンをしているよう。会社で働いて気づいたことや学んだことをT…
『副業』をやりたい。そう思ったきっかけは「お金」でした。 お金をもっと持っていれば、もっと楽しい人生になるし、もっと幸せだし、もっとモテる。今シンドい思いをしているのは「収入が少ないからだ」そう信じていました。 …
浪人時代、卵かけご飯(TKG)のみを1週間食べつづけ、クラクラと動けなくなったことがあるしもじです。 あれはきっと栄養失調だったと思います。 さて今日は、ある『フレーム』が外れたお話をします。 ボ…
今日は、まったく何もしたくない日。 必要最低限の行動で、今日をすごしたい気分。 というのも、ここ数日ちょいと「頑張ってた」フシがある。 ブログも100日継続できたことでアニバーサリーだったし、Twitterも…
ブログを毎日更新しつづけ、昨日でめでたく「100日」をこえました。 100日更新したことで『よかったこと』を昨日のブログでまとめたので是非みてくださいね^^ さて今日は、『継続すること』について書いていこうと思い…
この記事をもって「ブログ毎日更新100日目」なのです! 100日も欠かさずブログを更新できたんだなぁ。基本「飽き性」のボクとしては快挙です!このブログを読んでいただいている皆様のささえあってのことです。ありがとうござ…
先日、クラウドワークスで受注した案件を無事納品することができました。 クラウドワークスでは、納品後にクライアントさんに『評価』をつけてもらいます。星5つ満点で5項目評価となります。 クライアントさんにつけていただ…
今日は『いい夫婦の日』ということで、たまには夫婦のことについて書いてみよう。 ただ、出会ったときのこととか、どこが魅力か、なんてのは恥ずかちくて書けないので、まずはウチの嫁の特徴をバーーッと箇条書きで書いてみます。 …
今日でうちの会社を退職する方がいた。 ほかの会社に転職するようだ。2年くらい一緒に働いたので、最後にカッコよく「気の利いたこと」を言おうと思っていたのだけど・・・。 なんにも「気の利いた」言葉が出てきませんw …
今日もTwitterネタになってしまってアレなんですが(アレってなんだ) Twitterにはいろんな人がいます。いろんな人がいる分、いろんな情報があふれています。 「犬って可愛いよね」という情報もあれば、「犬は可…
Twitterにはスンごい人達がわんさかいらっしゃる。 インフルエンサーと呼ばれる人たちの影響力に、毎度びっくりする。そして「いいなぁ~」「こんな人気者になれたら楽しいだろうなぁ」と思うのだ。 なので、僕はTwi…
先日、大きめの案件を無事納品することができました。 クライアントさんにも喜んでもらえたし、問題なく公開もできたので「ふぅ・・」と一安心なのです。よかったぁ~~ なにせ今回の案件、スケジュールがタイトでした。 …
今日は文章を書く気が起きないので、以前書いたストック記事をちょろちょろっと修正してアップしようと思っていました。 …思っていたのですが、ストック記事を読んでいると。 「ダメだ。これはアップしてはいけない。」と心の…
僕はいままで「人気者」になる許可を自分にしていなかった。 ブログでアクセスを増やすため(人気ものになるため)の方法をみつけようと思えば、ネット検索したらいくらでもみつけられる。 SEOを意識した記事を書く。ターゲ…
色とりどりのビー玉を「えい!」とばらまかされたら、きっと僕は「赤いビー玉はこっち、青いビー玉はこっち」と色で分類しにかかるだろう。 そして分類できた光景をみてこう思うのだ。「あーきもちい」て。 そう僕は、ちらばっ…
先日から再開したTwitterに、いま激ハマり中です。 「ブログに書くほどでもない・だけど言いたい」そんな情報をTwitterにバンバン更新中です! Twitterは140文字という制限があるので、濃い情報をのっ…
きのう僕のブログ初となる『批判コメント』をいただきましたw 批判コメントをいただいた記事がこちら。 ブログを初めて4ヶ月ほど・・・。 とうとう批判コメントを貰えました。アクセス数とか全然チェックしていなかったので…
毎日ブログを書きはじめて、そろそろ90日が経とうとしています。 われながらここまで「よくやったなぁ」と思います。 「ブログを書きたい!」と思ってから半年間なにも出来なかった僕からしたら、今の状態が信じられないくら…
頑張らなくていい。 休みたかったら休んでいい。 シンドいなら辞めてもいい。 楽しいなら踊ってもいい。 寂しいなら海に向かって「さみしー」て叫んでもいい。 そういいのだ。 そ…
最近「なんで?」攻撃に完敗しています。 そう。2歳になった娘が「なんで?」という日本語を覚えたらしいのです。 おかげで事あるごとに「なんで?」「なんで?」と言われるのです(笑) 「トイレ行くよー」 「なん…
冷たく感じた。 否定されたように感じた。 なんか怒ってるように感じた。 この「感じた」があらゆるトラブルを作る。 相手が怒っているように「感じた」だから、自分も怒った態度になる。 相手の態度が冷たいと…
1ヶ月ほど前、僕はブログで「Twitterやーめた!」宣言をさせていただきました。 なのですが・・。 実はまた始めています。 やっぱやりたくなりましたw 以前「Twitterあわないなぁ」と思…
今日は、いつもの僕だったら絶っったい「やらないこと」に挑戦しました。 もう「コレ」をやるなんて考えられない。 5年前の自分が今の自分を見たら「おいおい、しもちゃんマジかよ。」と自分のことを「ちゃん」づけで呼びたく…
高校を卒業して、美術予備校に通っていたときの話。 僕は大学に入るまでに2浪しているのですが、2浪中は東京立川にある美術予備校に通っていました。 そこで朝から晩までシャカシャカとデッサンをしたり、テコテコと絵を描い…
さいきん「悪い人になってきたなぁ」と思うフシがある。 前までは、コンビニでお買いものをしたとき。 コンビニの店員さんに「どーも(ニコッ)」と笑顔を作ってお金をはらっていたのですが、最近はそういうのしなくなりました…
自分から出るものは全て素晴らしい。 考えていること。 発言。 文章。 吐いている息も、体臭も、オーラも。 ぜーんぶが素晴らしい。 もう何をやっても素晴らしい。生きているだけで素晴らしい…
今日は、とあるデビューをはたしてきました。 サムネを見てピンときた方もいらっしゃいますね。そう。ピューロランドデビューしたのです。 キティーちゃんとか、キキララといったかわいい系キャラがたくさん在籍しているサンリ…
ブログはやらないほうがいい。 「ブログを書こうかどうか・・。」とあなたが迷っていて、Googleで『ブログ 書く 迷う』なんて検索したら、「やったほうがいい!」という情報と「やらないほうがいい!」という真逆の情報にで…
「今日はなにも思いつかない。」 今日は僕のあたまがお休みをしているらしく、なーにも思いつかないし、考えることもできない。ぱっぱらぱ~である。 僕はブログの記事を書くときに、ある程度Evernoteにネタ帳的なもの…